手っ取り早くお金を作れるアルバイト 建設業編
手っ取り早くお金を作れるアルバイト 建設業編
自由に期間を選べて短期間で稼ぐ!
「手っ取り早くお金を作れるアルバイト」を教えてください。
という相談のメールが多く来るので、紹介します。
僕は建設業界専門ですので、建設業のアルバイトに限らせていただきます。
※日給等の詳細は必ずリンク先のサイトでご確認をお願いします。
短期間でお金になる建設業のアルバイト!
ガードマン・誘導員(夜勤含む)
意外と知られていませんが稼げます!
平均の日給ですが
日勤でも¥9.000〜¥12.500 昇給アリ
夜勤なら¥10.500円〜¥15.500 昇給アリ
しかも週0から選べる自由度の高さが好評です。
足場組み立ての補助(鳶職)
平均の日給ですが、業者によって様々な設定になっていますので必ず確認をお願いします。
平均日給は約¥9.800くらいです。
実働8時間で、交通費を支給してくれる会社も多いので、そう考えればかなりの高条件と言えます。
ただし・・キツイです。
↓鳶職のアルバイトはこちらから!
荷揚げ屋(内装用石膏ボードの運び込み)
危険な位”キツイ”仕事ですが
短期高収入では、これに勝るアルバイトはありません!
平均の日給は、シフトによってことなります。
この仕事は、一日に2〜3の現場を周るのが通常です。この「周り」を断ると稼げないので注意が必要です。ちなみに足腰が弱い方は絶対に務まりません!
平均の日給は、約¥10500位ですがやる気がある人や元気な人は当然昇給していきます。
僕の監督時代の経験を基に言うと、一日で¥18.000程稼ぐ人もいました。
↓荷揚げ屋のアルバイトはこちら
PR お金貸します!
PR
関連ページ
- 鳶職のアルバイトの日給と時給
- 現場の足場組み立てや解体を行う鳶職のアルバイトの日給や時給、仕事内容を解説します。
- 鉄筋屋の仕事と給料や時給 鉄筋屋の給料
- 鉄筋屋って給料良いの?建設現場で働く鉄筋屋さんの仕事内容と、給料やアルバイトしたときの平均時給など。
- 失敗しないアルバイト先を探すコツ!
- 全滅しろ!ブラックバイト!初めての現場アルバイトを探すときの、失敗しないコツを解説します。間違ったバイト先を選ぶと、時給や給料に大きな差が出ます。
- 建設業のアルバイトって初心者でも時給が良いの?
- 初心者、未経験、見習いで建設業のアルバイトをしたとして、どれくらい稼げるのか?「時給が良い」と思われている建設業の仕事、アルバイトについて。
- 40歳からでもできる建設業の仕事って?
- 40歳からでもできる建設業のアルバイトや正社員など。仕事内容や時給なども含めて詳しく解説します。